受講クラス
Class

ReAF 特別セミナー
下顎運動と中⼼位の概念・採得法を学ぶ2Days

訪問義歯臨床スタートアップ〜在宅で義歯製作を始めるための基礎知識〜

全部床義⻭臨床はもちろん、多数⻭⽋損症例の部分床義⻭症例の補綴治療を⾏う際には、下顎運動や下顎位への理解が必須です。特に中⼼位への正しい基礎知識とその誘導法を学んでおくことは、中⼼位を顎位として採⽤するしないに関わらず、顎位の設定が難しい症例の全顎的補綴治療を成功させる上で、⾮常に有⽤なオプションになると⾔えます。
また、2017年のGPT-9において、Centric Relationが、よい⽅向へと統⼀されたかに思われますが、本国では本質的なものが正確に伝わっておらず、いまだに情報が錯綜し、疑念を持たれている⾵潮を感じます。

そこで本セミナーでは、⼆⽇間に渡って、下顎運動や下顎位の基礎知識に加えて、中⼼位に関する歴史やその背景、意義など様々なエビデンスを学ぶコースです。
また、中⼼位採得のためのテクニック(リーフゲージテクニック、ドーソン誘導法、ゴシックアーチ等)について、デモンストレーションを通して習得していただきます。

  • 中心位カリキュラム01
  • 中心位カリキュラム02
  • 中心位カリキュラム03
  • 中心位カリキュラム04
日時 2024/11/23・24
会場 ハイライフデンチャーアカデミー セミナールーム(オンライン受講可能)
大阪府大阪市北区梅田2丁目6−20 パシフィックマークス西梅田2F
費用 14万3千円(税込)
定員 現地:15名 オンライン:10名
対象 歯科医師

講義日程

土曜日 15:00〜18:30  日曜日 9:30~16:00(全2回)

  • 2024/11/23(土)
  • 2024/11/24(日)  ※午後デモンストレーション

監修

松田 謙一 先生の写真
松田 謙一 先生

HILIFE DENTURE ACADEMY 学術統括責任者
Matsuda Denture Education Service 主宰
大阪大学大学院歯学研究科 臨床准教授
日本補綴歯科学会 代議員・専門医・指導医
Ivoclar Vivadent BPS インストラクター
日本老年歯科医学会 認定医

担当講師

植村 晃一 先生
植村 晃一 先生

植村歯科医院 院長
日本歯周病学会
日本顎咬合学会
JPDA
デジタル歯科学会
JIPI(Japanese Institute of Periodontology&Implantlogy)
・IPSG咬合認定医

前川 芳徳 先生
前川 芳徳 先生

田村歯科医院 + 神山歯科(full mouth reconstructionと矯正 担当)

カリキュラム

講義内容

・下顎運動及び顎関節の基礎知識
・中⼼位に関する基礎知識とエビデンス
・デモンストレーション(相互実習)