明日から実践できる内容が多く
確実に身につけられる
北海道医療大学出身
栄町なごみ歯科 歯科医師
五十嵐 むつみ 先生
表面的なことしか
説明できないことがあった
- 義歯の学習を考え始めたきっかけや動機を教えて下さい。
- 今まで1から義歯の勉強をしたことが無かったことと、治療している中で、わからないことやうまく治療ができないことがあって、しっかりと学びたいと思いました。
後輩の先生やスタッフ、患者さんから義歯の質問を受けたときに、表面的なことしか説明できなかったり、自分自身あまり理解していないと感じることがあって勉強したいと思うようになりました。
松田先生の人柄と
セミナーの雰囲気が良い
- なぜHDAでの受講を選択されたのでしょうか?
- 基礎から臨床を幅広く学ぶことができそうだなと思いました。
最初にパーシャルデンチャーコースを受講してとても解りやすかったことと、松田先生の人柄の良さとセミナーの雰囲気が毎回良くて、ハイライフデンチャーアカデミーで総義歯コースを絶対に受講したいと思いました。
受講後もデモ患者さんの治療を
動画で見返して復習できる
- HDAで学ぶ魅力は何でしょうか?
- コースを通じて総義歯患者さんの一連の流れを間近で見られることと、受講後にもデモ患者さんの治療内容を動画で何度も見返して復習できること、明日からすぐに実践できる内容が多くてインプット・アウトプットを繰り返して確実に身につけられることです。
根拠と自信を持って治療が行えている
- HDA受講前後で何か成果や変化はありましたか?
- 自分の行う治療に対して根拠と自信を持って治療が行えていると感じています。
患者さんやスタッフ、後輩ドクターへの説明にもなぜこのような治療をしないといけないのかを、受講前よりも理解できて説明することができるようになりました。
向上心をかき立てられて
日々の診療が充実します
- 義歯の学習やHDAの受講を考えている皆さんにメッセージ
- 義歯治療が初心者だった私でも解りやすい内容で、なぜそうしないといけないのかを重点的に教わったことで、納得して義歯治療が楽しくなりました。
もっと上手くなりたいと向上心をかき立てられて、日々の診療が充実します。皆さんもぜひ受講を検討してみてください。

